ヒゲヤーマン’s Heblog

“ 健 康 寿 命 ” を延ばすも縮めるのも自己責任 シッカリ 正そう生活習慣

待 て ば 海 路 の か ! №1651

健 康 寿 命【88】

ア バ タ の C ち ゃ ん は 明 る い ネ ェ !  
f:id:higeyahman:20211109150057j:image

今日は ☔ ☔ ☔ で外へはステッキを持っちゃ行けないしナァ 

でもやることは数多くあるからネェ  

そこがワシと「キョウイクガナイ 或いは キョウヨウノナイ」他の多くの入居者との違いなんだろうナァ  

断っとくが「教育が無い とか 教養が無い」と言ってる訳では無いんだからネ 

ワシはそれほど 図に乗ちゃいないョ  

晴雨に関わらず「何処へも 行く所が無い」は「今日行くが無い」だし 日がな一日 部屋に居て「何もする用が無い」は「今日用が無い」だろう? 

少なくとも ヘブログ に費やしても「今日やる用はある」に言い換えるのに文句は無いでしょう? 

常に使う「ピンぼけない会員用のテキスト」の作成等は欠かせないしネ  

これ等がワシを高齢者が恐れる認知症から護って貰えてるのでは無いだろうかナ? 
f:id:higeyahman:20211109155734j:image
過日こんな記事を見たョ 
※  書く、読む、話す言語能力を若いうちから鍛えておくこと。
※ 対人型の余暇活動を行うこと。

( 水泳よりも社交ダンス、読書よりもチェス等 相手の気持ちをくみとりながら行う趣味が認知症予防に効果的 )

※ 五感をフルに使った散歩も効果的。

(散歩は緑の匂いを嗅ぎ、景色を目で楽しみ、四季の移り変わりを体感することのできる五感刺激療法。認知予備力の維持、向上に役立つ。─
※ 運動後は1杯の牛乳

(ウォーキングの直後に牛乳を飲む習慣をつけることで、足の筋肉が増加する。

筋肉量が多くなることで、認知症のリスク因子とされる骨粗鬆症の予防にもつながる。) 

コレは自分の健康寿命を延長する為 参考にしたいネェ 

 

それと感情の安定は考える以上に大切だョ 

施設でも傍迷惑な行動は認知症から来る感情の不安定さですネ

何が面白くないのか ・ ・ ・ 誰にも分からないョ  ⤵⤵⤵
f:id:higeyahman:20211109185722j:image

人間として情けない限りですョ  

触らぬ神に祟りなし だからネ  

近寄らず目を会わせず だナァ  

昨日の 数 独 の解答を載せます   ⤵⤵⤵
f:id:higeyahman:20211109184428j:image

止まない ☔ 雨は無い から待ちましょう 

明日を楽しみにネ  

では 又、✌ ヨロシク ね 🎵 本日の歩数は1、508歩でしたョ 

潮 時 を 見 誤 る な ョ !  
f:id:higeyahman:20211109150113j:image