ヒゲヤーマン’s Heblog

“ 健 康 寿 命 ” を延ばすも縮めるのも自己責任 シッカリ 正そう生活習慣

認 知 症 は 怖 く な い !

健 康 寿 命【68】

ア バ タ の C ち ゃ ん は ネ ェ ! ・ ・ ・  
f:id:higeyahman:20201126212234j:image
地べたを突き破って出て来たネェ!  

最近 こんな話を聞いたョ  

物忘れ」が必ずしも「認知症のはじまり」とは限りません。

だって ワシはそんな事は知ってるもんネ 

f:id:higeyahman:20201127124448j:image

だって 子供だって「何べん言われたら分かるのッ! 」って叱られるでしょう? 

昔「アッ 宿題忘れてたッ!」って言わなかったかナ

コレ大事「海馬が担う一時記憶」はすぐ消えるんです 

それが嫌なら 自分用の「思い出す方法」を考える事ですョ  

ワシは忘れたく無いことは「忘れる前にやる」「メモを取る」でやってますネ 

お陰で近頃は「アッ忘れた!」はめったに無いネェ 

最近見た記事から紹介したいがあるんだ  ⤵⤵⤵ 

f:id:higeyahman:20201127125140j:image

祥伝社文庫  帯津良一 著( 700円 税別 )

書名は【ボケないヒント】です。

著者は川越市帯津三敬病院 名誉院長 を務める現役医師 で

東大医学部卒 で永らくがん予防に取り組んで来た経歴を持つ。

表題の「ボケないヒントーー認知症予防ーー

はワシが待ち望んでたモノではないかな? 

現在 最大の関心事は長生きを願うだけなく他人の世話にならずに生きられる 健康寿命 をいかに獲得するか  に有るんです。

加齢に伴う老化現象は誰もが避けられないのは当然だが、その進行する早さは抑えられるのじゃないだろうか? 

それには生活習慣が関わるのは間違いないネ 

何故なら認知症病名では無く症状の事だから対応する方法は有るんだョ  

ワシが考えるのは 

上記のようにメモを面倒くさがらずに取る。

② 指示代名詞の「コレ ソレ アレ ドレ」を意識的に使わない。

人に対して呼び掛けるのには固有名詞を使う。

物忘れ を怖がらないで行動する。

すると 他人に嫌われず 穏やかな暮らしを過ごせると思うョ 

f:id:higeyahman:20201127195034j:image

幾つになっても「驕らず他人の生活に入り込まず謙虚に生きる

をモットーに過ごそうョ  

では 又、✌ ヨロシク ね 🎵 本日の歩数は3、257歩でしたョ 

コ レ 以 上 の モ  ノ は 無 い ネ ェ !  
f:id:higeyahman:20201127201018j:image