ヒゲヤーマン’s Heblog

“ 健 康 寿 命 ” を延ばすも縮めるのも自己責任 シッカリ 正そう生活習慣

知 と 智 の 違 い は チ ッ と かナ ?

 日 本 語 は 難 し い ? ❢  § 22

日 本 語 は 難 し い ? ❢  ア バ タ の C ち ゃ ん は ど う ? 
f:id:higeyahman:20171108101545j:image

知と智の違いにフト思いを馳せたョ ❢   👇👇👇👇👇

f:id:higeyahman:20171110183545j:image
ヤフー知恵袋を見ると、次の様に出ていました。
ベストアンサーに選ばれた回答  kaijin21_1さん 2014/4/21

🌟 知と智 「知」とは単に知っているということ、すなわち、知識が意識のどこかに保存されていることを意味します。

「智」は「知」に「曰(いわく)」がついて、自分が知っているだけでなく、その知識の本質を見抜き、自分の意見として他人にきちんと説明できるということを意味します。

即ち「知」は情報による知識を表し、「智」は核心をついた本質をずばりと言うことを表します。
f:id:higeyahman:20171110164038j:image
f:id:higeyahman:20171110164055j:image

なる程、分かった。しかし今は下の様に書き換えての使用も許されている。

智→知..智慧→知恵..智能→知能..智謀→知謀

「慧」の意味は“さとい。「惠(恵)」の意味は“めぐむ
🌟 歴史を振り返ってみると、日本語はそんなものが多いです。

もともと日本語は大和言葉で、文字が存在しませんでした。そのため文字は中国からもらいました。

仏教の経典の形で 文 化 として輸入されたモノです。
我々の祖先は漢字を日本の大和言葉に当てていったのです。

漢字には音読みと訓読みがあります。
例えば「口」。「くち」は大和言葉。中国での発音は「コウ」。これも日本語になりました。いわば「コウ」も外来語です。

本来の日本語である「くち」と漢字からきた「コウ」、そういうものをうまく自分たちのものにして身に着けてきたことはすごいことだと思います。日本人の特許らしいですョ ❢  

 

こんな事を考えてしまいました。 

幾つになっても考える事を止めてはいけませんネ ❢  

でも、人を巻き込むのは如何なものでしょうかネ? 

皆さんは親切だと思いますので赦して貰えると信じて今日の

しわしわ ヘブログ  を終わります ❢ 

では又、ヨロピク ね 🎵 本日の歩数は2,369歩でした ❢