ヒゲヤーマン’s Heblog

“ 健 康 寿 命 ” を延ばすも縮めるのも自己責任 シッカリ 正そう生活習慣

上 野 國 國 分 寺 跡 は こ ん な 所

社 寺 巡 り【其 の 九】

ア バ タ の  C  ち ゃ ん ど う 思 う ?

f:id:higeyahman:20171105160434j:image

ウゥ〜〜ン むずかしそうです ❢ 

上野國國分寺はここ  👇👇👇👇👇薬師如来を祀ってあるが?
f:id:higeyahman:20171105160821j:image

ワシの訪ねたいのは、名前は同じだがこのお寺ではないョ ❢ 

先ず建造時代が違うョ ❢ 

更めて、しばらく行くと國分寺の敷地が見えてくる ❢ 

ざっと1,300年 程 昔に時の最高権力者 聖武天皇 国難 ( 疾病・災害・外敵 ) を免れる為と想定される事情が有った ❢ 

併せて国力を統合して統治に良い影響を与える意図で 造営させたと想定されています ❢ 

文字 ( 漢字 ) が仏教の経典と共に、日本に入って間の無い当時、都からは遠いこの地で、誰が文字を理解し得たでしょうか ❢  

この先端文化・技術を駆使出来たのは、当然 渡来人だったに違いない ❢

しかも仏教の関係者でないと無理じゃ無いのかナァ ❢ 

日本人の能力の高さから見れば、自分達のモノにするのは容易だったと思いたいナァ ❢ 

奈良の都 から遥か遠いこの地を選んだ理由などワシには分からん ❢ 

現実に上野國國分寺 の敷地を見ると、サッカー場よりはるかに広大で驚きます ❢

敷地の一部を見ると復旧した土塀が左手奥に見えます👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105162915j:image

この地の豪族の協力が有った、と伝えられているものの、クレーンも無い当時どうやって建築されたのでしょうか?

人力以外頼るものは無いのですよ ❢

この地で動員出来る人数が確保出来たんでしょうか?

これは基礎の柱を立てる基石が並んでいます  👇👇👇👇👇勿論当時のモノでは有りません ❢ 
f:id:higeyahman:20171105164255j:image

そこには、高さ60㍍にも及ぶ七重の塔もあったと想定される盛り土の跡  👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164324j:image

復旧された土塀、寺院の全てを囲むもので、四つ有った門の南大門の脇  👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164352j:image

七重塔の基礎の様子を説明しています  👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164425j:image

敷地の一画に資料館が有ります ❢   👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164447j:image

初めて入って見ました ❢ 出土品の瓦や土台の石等の展示品が  👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164513j:image

七重塔の模型も有りましたよョ ❢ 

奈良の東大寺の大仏を初め、全国に國分寺を68ヶ所も造らせたと言う事です ❢ 

特に上野國のは立派だったとの記録が残されているそうです ❢

近くには併設の 國分尼寺 があるはずだが現存はせず、小さい標識が残るのみでガッカリでした ❢ これは余計です。

 👇👇👇👇👇
f:id:higeyahman:20171105164533j:image

この後、映像室でスタッフの方に群馬県教育委員会の作製したビデオを見せて貰える幸運を得ました ❢ 

20名程の部屋でワシ唯一人で独占でした ❢ 

 

東京の國分寺や市川の国府台も見てみたい気もしますね 🎵 

今日は、古代史に振れた しわしわ ヘブログ でした ❢ 

いつもとはチョット??なパターンでした ❢ 

いつものご来訪には感謝しながら、👋 おわかれ です ❢ 

では又、ヨロピク ね 🎵 本日の歩数合計は10,174歩でした ❢ 

 

参考にどうぞ ❢ 

http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121600323/
上野国分寺跡 | 高崎市